RSS | ATOM | SEARCH
ジャガイモの植え付け

朝から良い天気、ジャガイモの植え付け日和です。

さて、うまく発芽してくれるでしょうか?

畑の梅は、剪定もせず枝がはびこったまま、それでも蕾をつけています。椿やクリスマスローズは今満開。

DSC05169DSC05171

DSC05176DSC05163

author:Muu, category:我孫子, 21:54
comments(0), -, - -
ジャガイモ計画

ジャガイモの芽だしも順調ですが、1個の芋から沢山芽が出るものと、全く出ていないものがあります。

日曜日にお天気が良さそうなので、植え付けることにしてその計画をしてみました。

じゃがいも

1個40g〜60gに切り分けて、切り口に灰をつけ、1日乾かします。灰は風炉用のものを使いました。

男爵18個、メークイン21個、シンシア10個、インカのめざめ13個になりました。

author:Muu, category:我孫子, 22:50
comments(0), -, - -
ジャガイモの芽だし

主人の病気が見つかってからは、以前のように我孫子の畑に毎週行くといったことはできなくなりました。

それでも、放置しておくと、草だらけ、笹だらけに変貌しようとする大きな力がかかってきます。毎週ゆかなくてもいい野菜、昨年は落花生と里芋を作りました。月1回のペースがぎりぎりでした。

さて、今年はどうしましょう?前回、ジャガイモ用に堆肥や肥料をすき込み畑を作って来ました。

さて、種芋です。

今までは、直接植え付けていましたが、芽だしをしておくといいとNETに出ていましたので、お天気のいい日にベランダに並べて芽出し作戦を始めました。

DSC05151DSC05152

これで、4日お日様に当てています。

少しずつ芽が出てきましたね。

 

シンシアってどんなジャガイモ?

「目が浅く、たまご型できれいな形をしている。肉色は淡い黄色できめ細く、なめらかな舌触りが特徴。
くせがなく、煮もの、揚げもの、ポテトサラダなどどんな料理でも美味しく仕上がる人気の品種。」

author:Muu, category:我孫子, 12:11
comments(0), -, - -
落花生救出作戦

前回、6月25日に来たときは、草引きで奮戦したものの、落花生の植わっている4畝には手が付けられませんでした。草が盛り上がって、落花生の生死は確認できませんでした。

例年ですと、もう花が咲き、ちらほらと土の中に潜り込んで実が大きくなってゆく頃ですが、仕方がありません。

娘たちと3人で、救出作戦を致しました。草を引いていくうちに、伸びきれない落花生たちが全部生きているのが、確認できました。中には、小さな落花生の赤ちゃんも見つけることができました。

463135678772281734463135690012753996

463157948295414097

本当は、防鳥ネットを張るつもりで資材を準備して行きましたが、時間がありませんでしたし、まだ実っていませんから次回に。

463141774706868290463157870935670881

今年は、柿の実がいっぱいついています。ラインで主人に画像を送って、楽しみにしてもらうことにしました。

前回、主人が敷き藁をした南瓜が大きくなっていました。2個収穫し、帰路主人の病院に寄って、実物を見せました。美味しい南瓜ですよ!きっと。

 

author:Muu, category:我孫子, 23:05
comments(0), -, - -
久しぶり

GW以来随分長く、畑に来られませんでした。野菜たちはどうなっているでしょう?車は止められるかしら?

草&草の何物でもありません。わずかに何が植わっているかわかる程度で、おおむね草畑でした。今、諦めるともうだめでしょう。

娘たちと汗をかきながら夢中で草と格闘しました。

DSC03808DSC03817

DSC03812DSC03809

DSC03811DSC03824

DSC03826DSC03818

茶花達も盛りを過ぎていますが、さすがに畑の花達の勢いは違います。一杯取って、帰路茶道の先生にお届けしました。

author:Muu, category:我孫子, 22:36
comments(0), -, - -
半月ぶりの畑

娘の結婚式があったりして・・・ずっと畑に行けませんでした。

もう、どうなっているのでしょう?真っ赤なハゼが出迎えてくれました。菜っ葉も草も大茂りでびっくりです。

DSC02411DSC02412

DSC02413DSC02414

DSC02416DSC02417

DSC02419DSC02420

気の早い春の花と最後の秋の花。

DSC02423DSC02425

author:Muu, category:我孫子, 20:05
comments(0), -, - -
みのり

秋晴れの過ごしやすい一日でした。

柚子が色づくと茶人は炉を開くと言われます。その通り、畑の柚子も黄色でエールを送ります。ブルーベリーの紅葉も今が一番でしょうか?錦木やモミジは、こちらでは真っ赤にならず、あまり美しくありません。

DSC02317DSC02322

今日のメイン作業は、キウイの収穫とホーレンソウの種まきです。

DSC02316

全部で60個ほど収穫できました。さて・・・ジャムでも作りますかね?

author:Muu, category:我孫子, 21:44
comments(0), -, - -
畑日和

暑くて畑でばてていたのが昨日のことのようですが、今日は秋晴れ!暑くも寒くもありません。

いよいよキク科の季節到来です。

DSC02180DSC02162

畑は?・・・落花生を少し堀上てみました。

DSC02165DSC02166

DSC02168DSC02169

DSC02170DSC02193

春と間違えて、日向水木が花を付けています。去年もありました。

DSC02183DSC02171

author:Muu, category:我孫子, 22:36
comments(0), -, - -
実りの秋?

キウイや夏みかんが大きくなりました。夏みかんは色づきで収穫時期を確認しますが、キウイはどうも難しい。毎年落花生の収穫と同時にしているので、もう少しおいておきましょうか?

DSC02024DSC02021

もうそろそろ終わりの吾亦紅と秋海棠。

DSC02035DSC02013

二番花が咲きだしたキセワタと姫金魚草。

DSC02012DSC02028

数珠玉も色付いてきました。

DSC02018DSC02016

匂いが無ければ、茶花に使いたい雁金草。面白い形をしていますが、さすがに使えません。

DSC02032DSC02039

今日は、ゴーヤを撤去して、高菜の種をまきました。10cmほどの小さなゴーヤが最後の収穫になりました。

author:Muu, category:我孫子, 03:16
comments(0), -, - -
茶花を取りに

先生の個展の茶花を取りに我孫子に向かいました。気温はたかいものの、湿度がなく、そこそこの風があって過ごしやすい一日でした。

自宅の庭の花(12種)を切って車に乗せ、我孫子の茶花(14種)を取って届けました。いいのを使ってください。

DSC01946DSC01949

DSC01955DSC01957

DSC01958DSC01960

ブロッコリーの苗、春菊の苗を植え付けました。

ゴーヤはそろそろおしまいと撤去しようとすると、「待って!」まだ実がなっています。

来週にしましょう。

author:Muu, category:我孫子, 22:17
comments(0), -, - -